fc2ブログ

レオと会えなくなって2年

いつの日か

きっと笑顔で会える日を夢見て。

あの日を思い出すだけで

今でも涙が出ます




あの時,あの選択をしなければ

思ってももう戻らないのに。

スポンサーサイト



レオ元気にしてる?

あれから、間も無く一年経つよ。

レオがいない春夏秋冬

布団に潜ってくる子は

レオだけだったから。

布団の中がスカスカしてる。

へそ天でそこらじゅうに寝てる

子もレオだけだった。




レオがいなくなって、

鼻水拭いてあげる子もいないから、

プレミアムの高級ティッシュは

買わなくなっよ。

未だに後悔しか残らないけど、


それでも季節は動いていく。





レオの思い出が2019/10から

増えないのが寂しいよ。

アイは遊び相手がいなくなって、

何だか寂しそうよ。

マルもミュータももう高齢で

遊ばないからねー

インスタにあげてる、レオの写真は

過去のものばかり。

それでも、レオの思い出が

消えそうで、アップしてしまう。

いつかじゃなくて、今

今、会いたい


ありがとう。また会おうね

2019年10月25日13時30分ごろ

15年一緒にいてくれてありがとう。

とても楽しかったよ。

悔やまれること、してあげたかったこと

沢山あったけど。

人が大好きで、猫が大好きで、

寂しがり屋で食いしん坊で、

歳を重ねても遊ぶ事が大好きだったレオ。

もっともっと沢山一緒にいたかったよ。

一人で送り出すのがとても心配だけど。

向こうにはオモニもいるから。

先に行って待っててね。

また会おうね。

本当に本当にありがとう。

レオのそれから

大騒ぎした馬尾症候群

判定は白。

本猫は丸一日揺られて、車で🚘
病院に連れていかれ、
心電図、レントゲン、血液検査

尿検査

全身麻酔でCTとMRIなど。
ぐったり。
人間もぐったり。

家を出たのが7時半
帰宅したのが20時





結果は神経痛のようなものらしい。

人間も猫も歳をとると色々あるね。
もう手術などしないで、
穏やかに、過ごせればよいよね。

馬尾症候群



4/10夕方より元気はあるものの、

歩き方がおかしい。

尻尾がダラリと垂れ下がったまま歩行

ネットで調べると馬尾症候群の疑い

4/11
かかりつけの病院にてレントゲン

やはり馬尾と診断だが、確定できず
MRIで確定になるらしい。
動物病院のMRIの設備が
限られたところにしかないと
初めて知る。

断定した後の、対応は
痛み止めやステロイドなどの
内科治療 内科治療は
完治はできないらしい

後は外科的処置。
高齢のためリスクあり。

でも初期で手術しないと麻痺に
なるらしい。

一応大学病院の手術日
4/18と予約。
でも家から車でスムーズに進んで1時間

電車だと2時間。
どのぐらいの期間の入院かわからないけど、
会えない期間が長いと心が折れる。

それにペーパーな私。
人に頼れなければ電車。
往復4時間(°▽°)


費用は大体 50万( ̄∀ ̄)

はぁーこれも心折れる。

近場にないか、模索中


プロフィール

くおん

Author:くおん
子供の居ない夫婦と子供以上の4ニャンとの毎日

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード